推薦入学試験 募集要項
下記は令和4年度の「推薦入学試験 募集要項」です。
募集人員
普通科 | |
---|---|
コース | スポーツ・進学 |
定員 | 男・女 420名(推薦入試・一般入試合わせて) |
※一般推薦進学コース出願者の中で、一般入学試験の成績が特進コース専願合格の基準を満たした者については、希望により特進コースとして合格を認めます。
出願資格
次の1~3の条件をすべて満たす者。
- 令和4年3月中学校卒業見込みの者。
- [推薦専願方式]本校を第一志望(専願)とする者で、中学校長の推薦がある者。
[推薦併願方式]公立高校(含む、高等専門学校)を第一志望、本校を第二志望(併願)とし、本校以外の私立高校を受験しない者で、中学校長の推薦がある者。 - 学業、人物ともに優良で、下記の出願基準を満たし、3年次の評定に1を含まない者。
推薦区分 | コース | 推薦基準(5段階評定) |
---|---|---|
[推薦専願方式] 部活動推薦 (本校が指定する者) |
スポーツ | 3年次5教科評定合計11以上、または、3年次9教科評定合計20以上 |
進学 | 3年次5教科評定合計14以上、または、3年次9教科評定合計25以上 | |
[推薦専願方式] 一般推薦 |
進学 |
3年次5教科評定合計15以上、または、3年次9教科評定合計27以上 ただし、下記の条件のいずれかを満たす者は、1を減じ5教科評定合計14、または9教科評定合計26で出願できる。
|
[推薦併願方式] |
進学 |
3年次5教科評定合計16以上、または、3年次9教科評定合計29以上 |
特進 |
3年次5教科評定合計22以上 |
注:部活動推薦のうち文化部については、本校の吹奏楽部・ダンスドリル部に入部する者に限る。
コースは、進学コースのみとする。
9教科…国語、社会、数学、理科、英語、音楽、美術、保健体育、技術家庭
5教科…国語、社会、数学、理科、英語
評定は3年次2学期末までの成績とする。ただし、2学期制の中学校は、5段階評定で3年次前期(1学期)
末までの成績とする。
※スポーツコースは文系型のカリキュラムになっています。
在学期間中コースの変更はできません。
願書受付期間
令和4年1月11日(火)・12日(水) 午前9時から午後4時まで
出願書類
下記2の調査書以外は、本校所定のもの
- 入学願書
- 調査書(各都道府県の公立高校用と同じ様式)
- 推薦書(こちらからダウンロードできます)
- 競技成績書(部活動推薦の場合)(こちらからダウンロードできます)
- 返信用封筒1通…表に志願者の住所氏名を記入し、140円切手を貼付したもの(本校所定の封筒。折り曲げないこと)
- 在籍中学校からの受験者名簿(こちらからダウンロードできます)
※ファイルのダウンロードはパソコンから行ってください。 - 合格証など証明する書類のコピー(一般推薦の①に該当する場合)
お願い:「受験者名簿」は、表示では一部消えているように見える場合があります。印刷プレビューでご確認のうえ印刷、保存をお願いします。
※ファイルのダウンロードはパソコンから行ってください。
※一旦受理した書類は返却いたしません。
受験料
18,000円
募集要項巻末の振込用紙により、令和3年12月6日(月)~令和4年1月7日(金)までに振込んでください。
受験料は、必ず金融機関の窓口から振込み、領収印を確認のうえ「受験料納入済票」を入学願書の貼り付け欄にのりづけしてください。
出願の方法
出身中学校を経由し、受付期間中に本校事務室へ提出してください。
郵送の場合は、出願締切日までに必着です。
入学試験
方法 | グループ面接 |
---|---|
試験場 | 日本大学山形高等学校 |
期日 | 令和4年1月17日(月) |
集合時間 | 午前8時30分 |
試験時間 | 9:00~16:00(詳細は願書受付時に連絡します) |
持ち物 | 受験票、上履き、下足入れ |
合格内定通知
1月18日(火)在籍中学校長宛に発送いたします。(電話による問い合わせにはお答えしておりません)
合格内定者は一般入学試験も必ず受験しなければなりません。
※一般推薦の場合、特進コースを希望する・希望しないに関わらず、全員進学コースとして内定通知をいたします。
合格発表
期日 | 令和4年2月1日(火) |
---|---|
時間 | 午後1時 |
場所 | ホームページに受験番号で掲載します。 (電話による問い合わせにはお答えしておりません) |
入学手続
入学手続き及び学費等の納入については一般入試の専願者と同じです。
一般入試専願者の入学手続き及び学費等の納入についてはこちら
その他
推薦入学試験の不合格者が一般入学試験を受験する場合、受験料、調査書は不要です。
事前相談
受験当日及び入学後、配慮が必要な場合は、在籍中学校長による理由書(様式は任意)を令和3年12月6日(月)までに提出してください。